PCL PS XPS |どれを使うのか?プリンタドライバー
2020年3月5日
プリンタードライバーを取りに行ったら、何種類もある。
で、どれを使えばいいの?状態。
特徴を知っていれば決めることができる。
PS =PostScript(ポストスクリプト):デザイン、図面など正確性が重要なもの。
Adobe系,AutoCADなど。
エクセル、ワード程度:PCL
プリンタードライバーの種類
種類 名称 | 特 徴 | 用 途 |
PCL | PCL=Printer Command Language HPが開発、業界標準。 PCL1~6(XL)まである。詳細ごく一般的な印刷。普通のドライバ。 |
エクセル、ワード |
PS | PS=PostScript(ポストスクリプト) Adobeの開発した印刷を指示するときに使うコンピューター言語。 少ないデータで高解像度で美しい印刷ができる。mac-Winを一致。 |
デザイン、図面など正確性が重要なもの。 Adobe系,AutoCADなど。 |
XPS | マイクロソフトが開発したpdfのようなもの。16bpc印刷をサポート。なだらかなグラデーションを再現できる。(通常8bpc) ソフトが要対応、元データが16bpcなこと。 |
いるのか? |
種類のないプリンターメーカオリジナルもある。
