MZHPU256HCGLにだまされた VAIO SSD
VAIO Pro 13
SVP1322A1Jに搭載のM.2タイプSSD 256GB。
VAIOのスペック表にもSSDが選べて、
・SSD 約512 GB (512 GB × 1) (PCI Express × 4)
・SSD 約256 GB (256 GB × 1) (PCI Express × 4)
・SSD 約128 GB (128 GB × 1) (Serial ATA)
となっているのに・・・
NVMeのSSDが認識しない・・・。
元々搭載されていたSSDは:MZHPU256HCGL-00000
衝撃のクチコミを見つけました。
・Samsung XP941 (AHCI) OEM向け
・型番:MZHPU256HCGL-00000 (256GB)
・インターフェース → M.2 2280 (PCI Express 2.0 x4接続)
なんだそれ!
端子形状:NVMeタイプ(に多いタイプ) 見た目で判断してはいけません、反省。
論理インターフェイス:AHCI
SONYのスペックの書き方はずるい。いや、サムソンが仕様に合わせるための奇策か?

M.2 SSDの過渡期の製品なんでしょうね・・・2014年2月発売製品。
MZHPU256HCGL自体OEM向け用なのでこんな変態部品でもありなのでしょう、たぶん。
SVP1322A1Jも法人向けの製品だし・・・。
◆AHCI つまり=SATA のM.2タイプSSDは例えば
この商品は現在お取り扱いできません。(2017-06-10)