Windows10 Ver1809-ドキュメントフォルダ削除するバグ
Windows 10 October 2018 Update
これは悲惨。
よりによってドキュメントフォルダーとは・・・。
手動更新をした人らしい、自動更新ではならない。
年に2回もアップデートなんかするから、手が回らないんでしょう、1回、いや2年に1回でいい。
Ver1809のインストールメディアを持っている場合も使用しないようにとのこと。
現在は停止されている
Known issues updating to Windows 10, version 1809
We have paused the rollout of the Windows 10 October 2018 Update (version 1809)* for all users as we investigate isolated reports of users missing some files after updating.
Current Status as of: October 6, 2018
なんてこったー、お気の毒
ファイルが消えた人は マイクロソフトの窓口へ
https://support.microsoft.com/en-us/contactus/
電話はこちら
https://support.microsoft.com/en-us/help/4051701/global-customer-service-phone-numbers
被害者の証言をどうぞ
◆復旧のための追加情報

この部門はwindowsの新しい機能を市場に出す前に検証する部門、検証に致命的な欠落があったということです、市場に出る前に指摘されていた症状でした。これはヒドイ。
ドナさん、ツイッターで復旧すると言ってます、このくちびるで。
https://twitter.com/donasarkar/status/1048612272287834112
は、消失ファイルを復旧するツールがあると言ってます。10/5のドナ責任者
データサルベージソフトを使うんでしょうが、上書きしてたら不可、PC起動させないこと。
データ復旧の続報
マイクロソフトに電話すると、まずシステムの復元を使えと言われるようだ、なんだそれ!特別なツールなどない。
で、それでダメな場合はリモート操作でデータサルベージソフトを使用するようだ。
自分でHDDを取り出してデータ救出した方がいい、PC起動ごとに上書きリスクにさらされる。
マイクロソフトもわかっているはずだ、サルベージソフトで検出されたのはこれで全部だ、一部は上書きされて破損している、あとは消失した、以上。 と告げられ終わるだろう。
・・・Macに乗り換えも選択肢の一つ。
売り上げランキング: 892
Windows 10 October 2018 Update 再開
2018年11月14日 配信再開。
手動でしないで、自動で更新されるよう放置が無難でしょう。
ネットワークドライブを利用できなくなる問題あり。⇒ Ver1803に戻す。
1件のピンバック
Windows7 終了 2020年1月14日 – パソコンサポート事例|パソコン119