このドライブでシステムの保護を有効にする必要があります
windowsが起動しなくなり自動修復が失敗する、システムの復元を試してみる。
が、
ドライブが選択できない
「このドライブでシステムの保護を有効にする必要があります」
・・・システムの保護は有効になっていたはずなのに。。
既に障害が出ているドライブですから・・ダメなのだろう。
この状態からシステムの保護を有効にできる
「このドライブでシステムの保護を有効にする必要があります」と出てシステムの復元ができないという問題
何らかの理由でシステムの保護が無効になっている。
システムの保護を有効にしなければならない。
CMDでシステムの保護を有効にする
- コマンドプロンプト(CMD)を起動
「詳細オプション」から「コマンドプロンプト」を起動。 - 「net start vss」と入力してEnter。
Volume Shadow Copy サービスを開始します.
Volume Shadow Copy サービスは正常に開始されました。 - 「Rstrui.exe /offline:C:\windows=active」と入力してEnter。
すると、システムの復元ウインドが現れ次へ進めるようになります(オフラインで実行)
あとは通常の復元動作と同じです。
完了後、コンピュータを再起動して、以前の状態に戻ったかを確認します。
ま、この状態だと大体レジストリ壊れてて失敗で終わります・・・。
データ取り出してwindows再セットアップですかね・・ ドライブ自体の検査は必須。
この機会にSSDに
Samsung 860 PRO 512GB SATA 2.5\” 内蔵 SSD MZ-76P512B/EC 国内正規保証品
使用用途 : ハイエンドPC、ワークステーション、NAS等
Samsung 970 EVO Plus 500GB PCIe (最大転送速度 3,500MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V7S500B/EC 国内正規保証品
PCIe Gen 4.0 7,000MB/秒!!