セキュリティー 7 2月 2022 ランサムウェア被害の企業が支払った金額|複合キー 暗号化されたファイルを複合化するための複合キーはいくら? ビットコインでの支払いが主流だが、被害企業はほぼ支払いをしているはず。複合キーは暗号化されたファイルを複合し暗号解除するために必要な記号。 暗号複合キーの身代金額 Covewareが公開した分析がこれ 複合キーを得るために支払っ… 続きを読む
インチキ ウイルス感染!Windowsサポートに電話して|対処方法 Windowsサポートに連絡する・・・詐欺 Windowsサポートに電話して!は、 詐欺 ブラウザーを閉じるなどの操作を受け付けない状態になるよう作られている webページを表示しているだけ。閉じ方はある(後述)閉じればいいだけ。 ◆嘘ですマイクロソフト警告。パソコンサポート契約詐欺です。電話するな… 続きを読む
インチキ 2 9月 2020 VpassからのID/パスワード搾取メール 三井住友カード ー追 加ー 新 <重要>【三井住友カード】ご利用確認のお願い これも詐欺です。→VpassID情報照会・変更 をクリックしないように。 昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。 三井住友カー… 続きを読む
インチキ 17 6月 2020 お支払い方法の情報を更新|Amazon 所有権の証明 本物のクレジットカードで更新登録してみたーーーーーー結果。。。 お支払い方法の情報を更新してください。Update default card for your membership. http://167.179.79.147/ap/signin? Amazonプライム会員資格は更新を… 続きを読む
インターネット 30 4月 2020 IPv6(IPoE)接続がセキュリティ対策ツール(ウイルスバスタ)で遅くなる。 何か違和感がある、引っ掛かりを感じる。 もっとスムーズで高速だったはずのインターネットスピード・・・。 【環 境】 回線:フレッツ光ネクスト+transix IPv6 IPoE (IPv4 over IPv6) PC: Win10 i5-9600K 16GB intel internet con… 続きを読む
インターネット 9 3月 2020 0032-069-062から確認コードが頻繁に届く、怖い! 確認SMS まず、 これは正規のヤフーからの確認コードです。 じゃあ、アクセスもしていないのになんで確認コードが届くのー! ヤダ~怖い!! どこぞの誰かがログインをしようとしているーーーーこわいいい。 どこぞの誰かがログインしようとしている!! 正 解 は 「マネーフォワ… 続きを読む
セキュリティー 5 12月 2019 フォルダの鍵マークをはずす 共有設定 プロパティ セキュリティ 詳細設定 アクセス許可 アクセス許可の変更 このオブジェクトの親からの継承可能なアクセス許可を含める」にチェックを入れて「OK」 … 続きを読む
windows10 31 10月 2019 ウイルスと脅威の防止は、組織によって管理されます。 Windows Defender が無効になっている。 対処 0.Ver1903の場合は、事前準備が必要 「ウイルスと脅威の防止の設定」にある「設定の管理」 「改ざん防止」のスイッチボタンを「オフ」に→ 無視。 1.レジストリチェック HLM\SOFTWARE\Polic… 続きを読む
セキュリティー 12 9月 2019 デキスパート データアップデート更新進まない、できない 光回線 80Mbps 出ているのに 一向にダウンロードが進まない。 なんか挙動に違和感がある。 なんだこれは・・・ UTM がついていた! 対処療法 UTMスルーしたら秒でダウンロード完。 Sophos XG 105 Next-Gen Fire… 続きを読む
セキュリティー 17 4月 2019 マカフィー・パスワードが登録(変更)できない? 意外な原因 パスワードを忘れたので、新しくパスワードを設定する マカフィーパスワードを忘れて再設定する場合、パスワードを新しく設定することになる。 で、新しいパスワード設定ページで 新パスワードを入力、保存しようとしても保存できない。 !マーク でエラーの旨が表示される 要約は 8文字以上、アルファベット(大文… 続きを読む
インターネット 20 2月 2019 素人がクリックしてしまう グレーな広告の例 不安を煽り、素人を釣る。これがまたよく釣れる、特に日本人、金も持っている。 GoogleがOKしている広告ということは法的には違法ではない?ずーっと前からある、なくならない。 けど、 半分だまし 半分おどし 半分押し売り 最近は、遠隔サポート契約をさせるものが急増しています、ソフトを売るより効率がい… 続きを読む
セキュリティー 2 2月 2019 騙しメールAmazon|あなたのアカウントはもうすぐ終了します Amazon更新する 残念ながら、あなたのアカウントAmazon ID(********@**********)を 更新できませんでした。 これは、カードが期限切れになったか、請求先住所変更されたなど、さ まざまな理由で発生する可能性があります。 ここでお支払情報を更新してください。 https:/… 続きを読む