インチキ

解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス) インチキ

解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)

フィッシングメール 騙しリンク 解約予定日までにログインいただけないと登錄が解約となります。   420日間ログインのない方にお送りしています。 そんなわけない、ログインしてますから。 ******************************* このメールは、ETC利用照会サービス(登…
Ciscoルータ、脆弱性CVE-2018-0296 インチキ

Ciscoルータ、脆弱性CVE-2018-0296

とはどういうこと? こういうこと Ciscoルータ、脆弱性CVE-2018-0296   このアカウントはハッキングされていますメール に書かれているやつ。実際に脆弱性は存在します。 でも、それを利用したかは別問題です。   ビットコインウォレットに615ドル Bitcoin: …
amazenncojp.com からのamazon詐欺メール インチキ

amazenncojp.com からのamazon詐欺メール

www.amazon.co.jp/ap/sigin?  のリンク先は アマゾン Amazon ではありません。 amazennco.jp.com というところです。フィッシング詐欺。     大変申し訳ございません、あなたのアカウントは閉鎖されます。あなたのアカウントAmazon…
ゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた インチキ

ゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた

メールでゆうちょダイレクトへ誘導し、パスワード等の入力を求める ゆうちょ銀行をご使用いただき、ありがとうございます。 今回、お客様のゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた可能性が高いです。お客様の資産安全を確保するため、このメールを送信しましたが、ご本人の登録でしたら、このメー…
素人がクリックしてしまう グレーな広告の例  インターネット

素人がクリックしてしまう グレーな広告の例 

不安を煽り、素人を釣る。これがまたよく釣れる、特に日本人、金も持っている。 GoogleがOKしている広告ということは法的には違法ではない?ずーっと前からある、なくならない。 けど、 半分だまし 半分おどし 半分押し売り 最近は、遠隔サポート契約をさせるものが急増しています、ソフトを売るより効率がい…
このアカウントはハッキングされています 48h-bitcoin

このアカウントはハッキングされています

のメールが未だに来る。 ビジネスになるということだろう。 要求に応じている人数が商売が成り立つレベルなのだろう。 こんな変な日本語でも不安になり要求に応じる人がいるのだろうか。   ウソです。 詐欺です。   ハッキングしました。メール そこで、もっと日本語らしくしてみました。 …
あなたはBitcoinによる支払いを行います BitCoin spam 48h-bitcoin

あなたはBitcoinによる支払いを行います BitCoin spam

このアカウントはハッキングされています BitCoin spamです。送金しないように。   追記 10月 メール本文に、本物のパスワードが記載されるものまで出てきたようです。 でも、メールパスワードが漏れただけです、応じないように。 メールパスワードを変更しましょう。(私も変更しました)…