インチキ 7 3月 2019 ゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた メールでゆうちょダイレクトへ誘導し、パスワード等の入力を求める ゆうちょ銀行をご使用いただき、ありがとうございます。 今回、お客様のゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた可能性が高いです。お客様の資産安全を確保するため、このメールを送信しましたが、ご本人の登録でしたら、このメー… 続きを読む
インチキ 3 3月 2019 amazonメール詐欺|クレジットカード情報の更新 緊急の通知 とメールが来る。 Amazon.co.jpカスタマーサービス を騙り。 Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています 騙されないように、リンク先は amaizon-design.comなど、偽物です。 Return-Path: <ago701@… 続きを読む
インターネット 20 2月 2019 素人がクリックしてしまう グレーな広告の例 不安を煽り、素人を釣る。これがまたよく釣れる、特に日本人、金も持っている。 GoogleがOKしている広告ということは法的には違法ではない?ずーっと前からある、なくならない。 けど、 半分だまし 半分おどし 半分押し売り 最近は、遠隔サポート契約をさせるものが急増しています、ソフトを売るより効率がい… 続きを読む
インターネット 15 2月 2019 あなたは5億Google検索を行いました。 まーたこんなインチキサイトみつけました。 詐欺まがい商法。 どうせなら35億検索で。 サムスンKU6179ウルトラHDテレビがもれえるわけないでしょう。 … 続きを読む
48h-bitcoin 1 2月 2019 Your account is being used by another person 適当にばらまいているメールです。じゃまです、放置。 ここに書いてあることは、嘘 です。 ビットコインも安くなったから $705 は 0.2bitcoin くらいかな 18cFCmESfC6PKn8LL6HPbtK2EWLLdsryXp Hello! I'm a programmer who crac… 続きを読む
48h-bitcoin 26 12月 2018 このアカウントはハッキングされています のメールが未だに来る。 ビジネスになるということだろう。 要求に応じている人数が商売が成り立つレベルなのだろう。 こんな変な日本語でも不安になり要求に応じる人がいるのだろうか。 ウソです。 詐欺です。 ハッキングしました。メール そこで、もっと日本語らしくしてみました。 … 続きを読む
48h-bitcoin 26 9月 2018 あなたはBitcoinによる支払いを行います BitCoin spam このアカウントはハッキングされています BitCoin spamです。送金しないように。 追記 10月 メール本文に、本物のパスワードが記載されるものまで出てきたようです。 でも、メールパスワードが漏れただけです、応じないように。 メールパスワードを変更しましょう。(私も変更しました)… 続きを読む