win8.1/win10 セーフモードで起動させるには

safemode

簡単にF8では行けない。

昔の詳細ブートオプション画面(win7までF8で)

7safemode

今はスタートアップ設定

セーフモード選択画面
セーフモード選択画面

この画面は直接行けない、トラブルシューティング画面 (winRE) にたどり着く必要がある。

◆各メーカーが独自にBIOSからたどり着くようになってきてはいる。

◇東芝の場合

  1. 0キー (数字のゼロ。テンキーのゼロはだめ)を押しながら電源を入れる
  2. リカバリーをスタートします 画面 → はい enter
  3. オプション選択画面が出る
    ・トラブルシューティング → 以下windows動作時の操作と同じ。

◇NECの場合

  1. 電源を入れ、NECのロゴが表示されたらすぐに「F2」キーを何回か押す
  2. BIOSセットアップユーティリティ が表示される
  3. Exitタブに移動して、HDD Recoveryを選択しEnter
    Execute HDD Recovery?→Yes  Enter
  4. お待ちください・・・ 画面
  5. キーボード選択
  6. オプション選択画面が出る
    ・トラブルシューティング → 以下windows動作時の操作と同じ。

◇富士通の場合

  1. 電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、「F2」キーを何回か押す
  2. メニュー(Menu)が表示されます。
    【↓】キーを押し「トラブル解決ナビ」または「Recovery and Utility」にカーソルを合わせて、【Enter】キーを押します。
  3. トラブル解決ナビを起動しています・・・・ 画面
  4. トラブル解決ナビ
    ??

【F12】キーを押しながら、パソコンの電源を入れ、音が鳴ったら、【F12】キーから指を離す。というのもある。

 

メーカー、機種によりやり方はバラバラクセが強い OSだけでなんとかできないか、、



◆スタートアップ修復失敗から詳細オプション

→ 自動でスタートアップ修復が始まり失敗したら詳細オプションボタンが出て
ここからトラブルシュートへ進んでスタートアップ設定。という手もある。

◆2回起動失敗させるという強硬手段もある(Winの仕様)

  1. PCがOFFの状態
  2. HDDにダメージが与えられるかもしれないことを覚悟する。
  3. 電源ボタンを押す、メカーロゴが出たら、電源ボタン長押しで強制OFF。
  4. もう一度。電源ボタンを押す、メカーロゴが出たら、また電源ボタン長押しで強制OFF。
  5. 3回目電源ボタンを押す、Windows 回復環境 (winRE) が立ち上がります。

Windows 回復環境(オプションの選択)
Windows回復環境

トラブルシューティング

スタートアップ設定スタートアップ設定 を選ぶ。

*正確な情報を記載するよう努めておりますが、その完全性・最新性・正確性について保証するものではありません。

新生活セール・アマゾン

2件のコメント

  • 富士通製life book fmv A77/JRGNO機種ですが、電源投入から富士通のロゴ表示後「自動修復を準備しています」と表示され、次にPCを診断中と表示後自動修復に失敗しました。と表示されます。何度もトライするのですが、ウィンドウズはたちあがりません。一方「トラブルシューティング」から、セーフモードでの立ち上げを心見ましたが、セーフモードもたちあがりません。何が原因でしょうか?PCのサポート昨日からメモリやHDをチェックしたのですが、異常は表示されず、正常動作と満たれます。アドバイスをよろしくお願いいたします。

2件のピンバック

起動しない、黒い画面にカーソルだけ – パソコンサポート事例|パソコン119 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

外部送信プログラム名:Amazonアソシエイトプログラム-送信先の会社名:アマゾンジャパン合同会社、Rakuten -アソシエイトパートナーの利用目的:閲覧の傾向や履歴の分析のため、広告効果の分析のため-送信する情報の内容:閲覧した内容についての情報-送信先の利用目的:自社の広告宣伝を目的とした広告情報の掲載のため、ウェブサイトやアプリの監視のため。/ Google がCookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。

Amazon プライム対象