48h-bitcoin 27 5月 2021 貴方のデバイスにハッカーがアクセスしています。メール どうも、こんにちは。 まずは自己紹介をさせていただきますね。私はプロのプログラマーで、自由時間ではハッキングを専門にしております。 今回残念なことに、貴方は私の次の被害者となり、貴方のオペレーティングシステムとデバイスに私はハッキングいたしました。 貴方のデバイスにハッカーがアクセスしています。 数… 続きを読む
48h-bitcoin 29 3月 2021 口座からのお支払い|残念なお知らせをするために 日本語が流暢になってきましたね。 口座からのお支払いメール詐欺 初めまして! 残念なお知らせ 初めまして! 残念なお知らせをするために、ご連絡を差し上げております。 僕は、約2〜3ヶ月前にネット閲覧用に貴方が利用しているデバイスにアクセスし、その後ずっとネット行動を追跡していました。 アクセスするま… 続きを読む
インチキ 14 11月 2020 McAfeeの警告-危険にさらされています|表示が出る PCは危険にさらされています(嘘) Windowsの 通知領域に出る 騙りマカフィー、嘘マカフィーのことです。 Windows通知に出る。騙りマカフィーの例 PCは危険に "通知の表示" を許可したからです。 ネット閲覧中のページで 許可 したから。 通知を許可したからお知らせで嘘を通知している。 … 続きを読む
ウイルス? 15 9月 2020 請求書の件です!メールは感染するEmotet エモテット 2021/11/14から活動再開 が確認されたEmotetでは、メールにdocmファイル、xlsmファイル、パスワード付きzipファイルが添付されるケースを確認しています。また、メール内のリンクからdocmファイル、xlsmファイルがダウンロードされるケースを確認しています。(一社)JPCERTコー… 続きを読む
ウイルス? 6 2月 2019 時刻表を見ていたら、ウイルス感染した?? このパターンが続いている。 九州の路線バスだったり、長野の温泉だったり、新幹線の料金だったり サイトはどれも違う。 怪しいサイトではない。 広く知られたサイト。 謎だ。 被害者の履歴からサイトをたどると、見えてきたものは GoogleAdsence の広告と思われる。 サ… 続きを読む
ウイルス? 30 1月 2019 この重大な警告を無視しないでください。女性のアナウンス パソコンサポート契約詐欺です。電話するな!。片言の外国人に詐欺られます 嘘ですマイクロソフト警告。WindowsDefenderセキュリティーセンター 電話先は 詐欺師です、マイクロソフト ではありません。 ”日本マイクロソフトのマイク ミラ” を名乗るチャットのパターンもあります。。… 続きを読む
ウイルス? 17 12月 2018 slimware DRIVERUPDATE はウイルスですか? ウイルスではありません。 slimware driver updat とは インチキ、怖がらせ、押し売りソフトです。 どうせ素人だからちょっと専門用語を混ぜて不安要素をつけておけば おバカな素人が買ってくれるだろう商法のソフトウェア販売です。 買っても害はないでしょう、有益でもないでしょう、カモリス… 続きを読む