PPPoEがグレーアウト NTTホームゲートウェイ IPv4

プロパイダ側で順次切り替えているので気づかない。。

プロパイダ変更していませんか?

以前のプロパイダの解約を忘れていませんか?

PPPoE ⇒ IPoE

IPoE/IPv4 over IPv6 でつながっているのでPPPoE設定が無効になっている。

IPoEで接続

PPPoE接続:ユーザーID、パスワードを入力する。(スピード80Mbpsくらい)

IPoE接続:ID,パスワードなし。だからグレーアウトする。(スピード500Mbpsくらい)

追加:2020年3月 ホームゲートウェイ 500系

IPv4 over IPv6を利用したインターネット接続におけるDS-Lite方式に対応可能となりました

ファームウェア
(PR-500MI) 07.00.0010
(RT-500MI) 07.00.0010
(PR-500KI) 07.00.0030
(RT-500KI) 07.00.0030
・ IPv4 over IPv6を利用したインターネット接続におけるDS-Lite方式に対応可能となりました。フレッツシリーズ対応情報機器
2020年3月

結論PPPoEグレーアウト

PPPoE IPv4でつなぎたいなら

1.192.168.1.1:8888/t/ にアクセスする

2・配信済事業者ソフトウェア一覧

3・IPv4 ON/OFF設定 IPv4の一時停止 → 機能停止にチェックを入れる。

 

これはどうなっているのか

 

現プロパイダーとIPv6(IPoE)で接続している

v6プラスタイプでIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)で動作している。NTTホームゲートウェイはV6プラスタイプ(MAP-E)は対応している。追加:DS-Liteにも対応しました。

わざわざ IPv4 PPPoE にするのはもったいない。遅くなります。

プロパイダ変更で、以前のプロパイダでIPv6契約だった場合その状態がまだ継続している場合もあります(まだ解約していないため)

以前の回線、これからの回線をしっかり把握しておきましょう。

まずは、プロパイダに自分の契約がIPv6契約なのか確認しましょう。

MAP-E方式の IPoE IPv6/(IPv4 over IPv6) の回線契約をしていませんか?

プロパイダによって呼び名はいろいろです。

●IC-NET、Tigers-net、enひかり、v6Neo、GMOとくとくBB、So-net、DMM光、DTI、@niftyなど ⇒ V6プラス

●BIGLOBE (au) ⇒ IPv6オプション

●OCN ⇒ OCNバーチャルコネクト

この場合は、IPv4PPPoEの設定はそもそも、要らないのです、IPv4ではないから。

V6プラスIPv6オプションを契約していたら、設定は不要、接続するだけでインターネットにつながります、それがIPv6です。ホームゲートウェイのPPPランプも消灯が正解なのです。(このランプはIPv4の接続を示します)

IPv4PPPoEの設定はしてはいけません、もしくは接続のチェックを外しておきましょう。

わからなかったら、最後の手段 ”初期化リセット” 但し電話の設定もリセットされます。

IPv4で設定したい場合は(何らかの理由で、ゲームポート割り当て等)

NTTホームゲートウェイにアクセスして設定変更する

 

2021.10 追加:OCN インターネットがつながらない-wifi

OCNバーチャルコネクト IPoE接続

 




具体的操作手順

NTTホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)
NTTホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)
  • NTTホームゲートウェイに下記でアクセス
  • 192.168.1.1:8888/t/ にアクセス (ntt.setup:8888/t/ と同じ)
  • パスワードを設定する
  • 配信済事業者ソフトウェア一覧
  • 詳細

    配信済事業者ソフトウェア一覧
    IPV6接続しているとソフト一覧に出てくる。

     

  • アイコンをクリックして設定画面
  • IPv4設定
  • 高度な設定
  • IPv4 ON/OFF設定 IPv4の一時停止 → 機能停止にチェックを入れる
  • 192.168.1.1にもどると
  • グレーアウトが解消され、設定できるようになる


*正確な情報を記載するよう努めておりますが、その完全性・最新性・正確性について保証するものではありません。

2件のピンバック

コメントを残す

外部送信プログラム名:Amazonアソシエイトプログラム-送信先の会社名:アマゾンジャパン合同会社、Rakuten -アソシエイトパートナーの利用目的:閲覧の傾向や履歴の分析のため、広告効果の分析のため-送信する情報の内容:閲覧した内容についての情報-送信先の利用目的:自社の広告宣伝を目的とした広告情報の掲載のため、ウェブサイトやアプリの監視のため。/ Google がCookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。