dynabook バッテリDate and Time reset to default CMOS
2019年12月30日
2022年11月14日
電池切れ
**** 日付、時刻が初期状態にリセットされました ****
ENTERキーを押して、日付と時刻を設定してネ。

CMOS電池が消耗して日付、時刻が保持できていません。

ノートパソコンのCMOSバッテリ(ボタン電池)を交換しましょう
dynabookのCMOS電池交換・・・。
分解、マザー観察。
が、
なんと
CMOSバッテリが ない!
どういうこと!??
技術革新か!
答え
本体駆動用のリチウムイオンバッテリパックからとっている。
なんと、まあ理にかなっているコストダウン。
ん?!
バッテリパックをはずしたら日付がリセットされてしまうぞ!!
どおりで簡単にバッテリパックをはずせなくしてある。ねじ止め。

CMOSクリアが簡単でいいですね。
バッテリパックが簡単に取り外せなくしているノートPCは同様のことが考えられます。
◆消耗したバッテリは購入すればいい。PSEマーク&メーカー名があることを確認する。

1・東芝純正:dynabook 付属品販売サービス
2.Amazonで安価に
2025 M4対応【質感そのまま、傷を守る】MacBook Air 13インチ M3 / M2 ケース 202...
20% オフ✅【対応機種】 Macbook 13.6 Air M4(A3240 2025年3月発売モデル)/M3( A3113 20... 続きを読む
対応 iPhone 16 ガラスフィルム apple iphone16 ガイド枠付き 指紋防止 【2* フィル...
6% オフ【seninhi 品質保証に関しては 】日本の有名ブランド,1年以内に累計50万枚販売,私々は常にお客様の視角より、すべ... 続きを読む