起動しないパソコンをセーフモードで起動 safemode
2022年2月4日
Windowsが立ち上がらない場合のセーフモード起動はどうするか
Windows上からのセーフモード起動の説明はいっぱいあるが、そもそもWindowsが起動しないのにどうしようもない。
スタートアップの設定にたどり着けばいい


Windowsが立ち上がらい場合の詳細オプションへの行き方
◆起動途中で強制電源断を2回、ハラハラしながら度胸で強行する!
起動3回目で行ける。
電源ボタン長押しで電源強制断
これは、Windowsの仕様、2回起動失敗したら起動3回目に特殊モードに移行する。
重要:電源断のタイミング
メーカーロゴが出てその後、Windowsのロゴ が出た直後。

これを2回する。3回目にこうなる(特殊モードに移行)
自動修復が始まる
↓
↓
詳細オプション 選択
↓
トラブルシューティング 選択
↓
↓

↓

セーフモードでも起動しないものは、重体。データを保持して初期化を覚悟する。
初期化も失敗は、媒体自体の物理的障害の可能性が高い。
大事なデータ、バックアップしておけばよかった・・・と、ならないように。
Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)...
17% オフケーブルいらずでストレスフリー:USB-C端子一体型のため、ケーブルレスで充電可能。充電しながら快適にスマホを操作いただ... 続きを読む
【Amazon.co.jp限定】TP-Link WiFi ルーター 無線LAN WiFi6 AX1800 規格...
33% オフ【特徴】あなたのWi-Fi環境を一新する、AX1800規格(1204+574Mbps) Wi-Fi6対応 ルーター 【世... 続きを読む