【ヤマト運輸】郵便物が配達できないため配送情報を
2023年2月7日
ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」が多発しています
ヤマト詐欺メールの定型文
- シンガポールからの国際郵便物が配送されますが、宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。
- 重要なお荷物が届きましたが、荷物に不備があり、受取人と連絡が取れませんでした。
- お客様の荷物の情報が欠落していただきしたので、荷物が正常に配達しておりません。
- 重要なお荷物が届きましたが、荷物に不備があり、受取人と連絡が取れませんでした。
- 宛先が間違っていて、更新待ちヤマト運輸:荷物の住所が間違っていて、再配達を待っています。
- 荷物の住所が間違っていて、再配達を待っています。
- マレーシアからの国際郵便物が配送されますが、宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。
- 郵便物が配達できないため、配送情報をご補充ください
- お届け時ご不在のご連絡
- お荷物状態異常のお知らせ
- クリックしてから配送情報をご補充ください

本物ヤマト運輸の重要なお知らせ
ご不明な点や不審なメールなどがございましたら、弊社サービスセンターまでご連絡ください。
(フリーダイヤル0120-01-9625 携帯電話からはナビダイヤル0570-200-000)
ヤマト運輸4月3日から宅配便の運賃を値上
